2025.04.15 NEWS

令和7年4月12日渡良瀬遊水地クリーン作戦に参加しました。

昨年に引き続き、今年も渡良瀬遊水地クリーン作戦に参加しました。

渡良瀬遊水地は、関東地方4県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県)にまたがる日本最大の遊水地です。
ラムサール条約の登録湿地でもあり、四季折々の風景や動植物を楽しめる遊水地は、広大な面積と美しい自然が魅力の場所です。
渡良瀬遊水地の美化推進と、自然環境保全の意識の高揚を目的として、渡良瀬遊水地クリーン作戦は毎年実施しています。

今年の渡良瀬遊水地クリーン作戦には、1550名を超える方が参加されていました。

昨年と変わらず多くのゴミが捨てられており、1tを超えるゴミを収集することができたそうです。
毎年減らないゴミを見て、とても残念な気持ちになります。

下記写真では、衣類やカバン等が多く捨てられていました。

▼ゴミ拾いの様子

▼集積所

ゴミ拾いをすることで地球環境を守ることにも繋がりますが、
ゴミが落ちていることに気づくようになり、
ゴミが落ちていたら拾おうという心がけにも繋がる大切な活動だと改めて感じました。
この大切な事を少しでも子供たちに理解してもらいたく、弊社では従業員の子供たちも一緒に活動しております。

今後も、子供たちが、そしてその子供たちがより良い環境で暮らせるよう、自然環境保全の活動にも取り組んで参ります。

各種お問い合わせはこちらから

お電話でのお問い合わせはこちら

0280-92-8517 0280-92-8517
FAX:0280-92-8520